3ヶ月前から気がついた、台所に体長30センチの黒いトカゲが今日もいた、
お断りしておきます、タイにはトカゲの種類が多くてタイ語で種類名を聞いて
いますが、私の耳と、発音の仕方で多少名前が変わるかもしれません
ご存知の方がいたらコメント下さい、
小さい物から、「ヤモリ」 「家守」 1センチくらいから10センチ位まで
街灯の所にいて、灯りに寄ってきた虫など食べます、
タイでは「ヤモリ」は吉兆の動物としてマスコットとして布製で作られ
おみやげとして人気があります、
次が珍客、名前は「チインレン」 ?「キンレン」 そんな発音です、
色は黒く、私は「クロ」と呼んでいますが、・・・・・・
その上が、「ゲー」、 そして「キンカー」、そして「ガッケー」らしい
この3種類はイサーンの方では皮を剥れ、内臓をだし、竹の串に
刺されて市場で売られている、
時には、生きて居る物も売られています、
家の珍客「クロ」は台所に来るのは昼飯の時、
家内がいる時には、お皿に犬にやるご飯を少し頂戴して「クロ」に
やっているようだ、
昨日は自分一人だったので、食事も与えなかったので
今日また、昼に来たらしく、家内が「クロ」にご飯やったよ、 と、・・・・・
たまたま、昨日はカメラを持ちに来て写真が撮れたので
皆さんに紹介します、
トカゲ、・・・・家を守り、 ペットとなり、 食卓にもあがる、貴重な動物
そんな、動物と、イサーンの暮らしを楽しんでこの頃です、

