パソコン

ビザの件、一件落着でようやく落ち着いてパソコンの前に座る事が出来る、

私とパソコン、 70歳まで縁の無かったパソコン、

2008、8月、ボランテア、グループから、電話、手紙では大変でしょう
中古のパソコンがあるから、初めてはどうか? 

8月、ボランテアで学校支援の時、日本から持参してくれた
支援期間中の1週間、夜、1時間くらい、スイッチのONからOFFを、・・・・・

ボードに初めてさわった、文字入れは?どうする?
パソコンに対する教科書、市販のパソコン入門の本まで頂いた

1週間ではとても覚えきれない、  支援も終わり帰宅してから、
毎日、教科書と首引きでパソコンに遊んで貰う

家では、U,B,C,なるT,V,海外放送を見ていたがP,C,と
両方を一緒には見れないから、UBC放送を中止した、
そのため、受信料、毎月2000Bの節約が出来た、

初めて2年余り、皆さんのアドバイスを受けながら、何とか
メールが、ブログが、出来るようになった、積りだが、まだまだ、・・・

最近の新しい機器には到底追いつかないが、少しでも、今のPCより
新しい、中古のP,C,が欲しくなってきたが、・・・・・

今ではブログのお陰でメール友達も出来て感謝しています、
もう少し上達して日本の皆さんにタイ、イサーンを細かく紹介したいです、

イサーン、何もない貧困地帯ですが住めば都、こんな良い所は無いと、
思って居るのは俺だけかな?

イサーン奮闘記、これからも、よろしくお願い致します、

今の古いP,C,が自分の年齢と合っているのかな?  


Posted by まさる. at 2010年12月14日11:30